群馬大学受験生応援サイト/WEBオープンキャンパス

情報学部について情報学部について

情報学部について情報学部について
情報学部紹介MOVIE
Be active in the information society
魅力たっぷり!
情報学部の4つの特徴
Point
01
文理融合
情報学部は、それまでのbet36体育投注_bet36备用网址-在线*国际と理工学部電子情報理工学科情報科学コースを統合し、さらにデータサイエンス分野をパワーアップし、2021年4月に誕生しました。
情報学部では、科学技術と人間社会の調和が求められる持続可能社会の実現において、情報を基軸とした文理横断型の教育により、Society 5.0を支え、IoT、ビッグデータ、統計的解析手法等のスキルを持ち、人文科学、社会科学、自然科学の知識を有した人材を育成します。
プログラムの山が4つあり、学際学部ですからどの山に高く登るかは皆さん次第です。山の基盤にはデータサイエンスが位置して、これからの社会はデータを扱うことは当然という学部の方針を表しています。いわゆる「文科系」と「理科系」を単に併存させているわけではなく親和性のあるカリキュラムを構築しています。
詳細はこちらをCHECK
Point01
先輩からのコメント
  • 文理融合学部であり、高校時代、文系だった人とも理系だった人とも一緒に学ぶことができる。(情報学科/2021年度入学)
  • 私は文系出身なのですが、数学の授業で分からない問題があっても理系出身で数学が得意な子が多いので聞けます。 (情報学科/2021年度入学)
  • 在学中に、高校の時とは別に文理選択ができる。(情報学科/2021年度入学)
  • 1年生の時に様々な情報分野について学び、自分の興味のある分野に進むことが出来ること。(情報学科/2021年度入学)
02
融合型PBL
社会課題に対して、人文?社会科学と自然科学からの統括的視野からデータサイエンスを用いて解決を図る単なるPBLとは異なったチャレンジングなものです。 現在開講しているテーマ?題目は次のとおりです。
  • PR (Public Relations) 映像制作とその評価手法の構築
  • 不特定多数の視聴者の耳に本学情報学部の魅力をどうPRするか
    ーラジオCMコンテストへの応募とラジオCM制作を通して考えるー
  • 群馬の大学生のモビリティ意識分析
  • 広告メディア営業を通じて学ぶ課題解決
  • 実務経験のある教員によるマーケティング理論と企業を題材とした事例研究と企画提案
  • 群馬県内における地域環境保全、地球環境保全施策の現状と展望
    ~企業緑地を用いた地球温暖化防止対策~
  • 群馬県内における地域環境保全、地球環境保全施策の現状と展望
    ~外来種による河川環境の改変と対策~
詳細はこちらをCHECK
Point02
先輩からのコメント
  • これからの社会に求められる幅広い知識によって、柔軟な対応ができる人材として活躍するためには、この学部は適していると思う 。(情報学科/2021年度入学)
03
データサイエンス教育
社会全体から集められるビッグデータを解析し社会課題の解決につなげるのが情報学部でのデータサイエンスです。解析ツールの学習はもちろんですが、分析対象をきちんと把握するために文理融合の分野を学び、総合的な視野を身に付けられるのがこの学部の大きな特徴です。
詳細はこちらをCHECK
Point03
先輩からのコメント
  • 文系出身でも、情報学部でしっかり学べば、データサイエンティストなど、理系の職業に就くことができます。(情報学科/2021年度入学)
04
高い就職率 96%
まだ卒業生を輩出していませんが、参考までに情報学部の母体となったbet36体育投注_bet36备用网址-在线*国际と理工学部電子情報理工学科情報科学コースのデータを掲載します。
詳細はこちらをCHECK
Point04
先輩たちに聞きました!
情報学部に決めたきっかけ
Comment
将来はメディアに関係する仕事に就きたいと考えており、メディア論やマスコミュニケーションについて学べる情報学部を選んだ。情報学科/2021年度入学
文理融合型という現在の大学ではあまりない形式で試験を受けられたから。また、実際に学んでみてから専門分野を選ぶ事ができるから。情報学科/2021年度入学
経営コンサルタントとして必要な能力を、融合型PBLを通して身につけることが出来る点に大きな魅力を感じた。情報学部/2021年度入学
情報社会の課題を理系分野の仲間と共に考えることができるから。情報学科/2022年度入学
昔からプログラミングに触れてきて、大学で本格的に学びたいと思ったから。情報学科/2023年度入学
コンピュータの授業が楽しかったのと、群大の情報学部が文理融合だったから!情報学科/2023年度入学
プログラミングを学ぶことができ、文理融合なので社会に必要な知識を幅広く養えると思ったから。情報学科/2023年度入学
私が情報学部を選んだ理由は、文理融合だったため、自分の進みたい分野以外の知識も身に付けることが出来るから。情報学科/2023年度入学
情報学部に決めた理由は、もともとAR/VRや3Dモデル、グラフィックなどに興味があって、それに近い学部が情報系の学部だったからです。情報学科/2023年度入学
やりたいことが全く決まってない私にとって、文理融合である情報学部なら、将来やりたいことを文理に縛られず幅広く考えられると思ったから。今後もどんどん情報社会が変化していくと思うので、その変化に対応したり、変化させるのに携わったりしたいと思ったから。情報学科/2023年度入学
文理融合だから。広報志望なので私は文系寄りだとは思うが、HP等を作るなら理系の知識も必要だから。情報は文系理系偏ってはいけないと思った。情報学科/2023年度入学
地元を盛り上げたいという目標がある。高校生の時に自分で経済学を勉強して、この学問の知識を活用する力が自分には足りないことに気づいた。そしてデータサイエンスを実践力として活用したいと思い、経済学とデータサイエンスどちらも学べる群馬大学を選択した。情報学科/2023年度入学
【情報学部に決めた理由】
?文理融合の学部
?これからの社会に必要なPCスキルを身に付けたい
?データ収集力や分析力を身につけられる
【群馬大学に決めた理由】
?留学制度や留学生との交流ができる
?学生広報大使の活動に惹かれた
?PBLという自分の知識や能力を活かし、問題解決策を考えるカリキュラムに魅力を感じた情報学科/2023年度入学
?情報工学に一番興味があったが、心理学や人間科学等いわゆる文系寄りの分野にも興味があり、プログラム選択までに1年猶予がもてるということと他の大学のいわゆる工学部は入試が理系科目だが、自分が文系科目も得意であったため、入試制度が合っていた。
?荒牧キャンパスの雰囲気が気に入った。情報学科/2023年度入学
元々文系で外国語系の学部に進学するつもりでしたが、委員会活動や課外活動がきっかけで情報学に興味を持つようになりました。そこで行ける大学を調べたところ、群大を含めて7つか8つくらいありましたが、自分の偏差値やカリキュラム(プログラム選択が魅力的だった)、入試科目と相談した結果、群大になりました。情報学科/2023年度入学
先輩が群馬大学に入学を決めた理由
魅力たっぷり!
情報学部の特徴的な授業紹介
Class
「情報科学実験」は、実験自体他の授業でやらないので新鮮です。TA(ティーチングアシスタント:実験等の補助を行う大学院生)の人も色々見てくれて、ちゃんと理解するところまで付き合ってくれます!情報学科/2021年度入学
「情報社会と倫理」は、経団連の新たな取り組みである「Society5.0 for SDGs」について取り上げられている。情報学科/2021年度入学
「行動科学研究法」は集中講義だったのですが、文系の私でも内容が面白かったと思います!最後に表彰に選ばれてすごく嬉しかったです!情報学科/2021年度入学
「情報社会基礎論」は、ネットカフェを研究している教員の授業で面白い。情報学科/2021年度入学
Campus Introduction
キャンパス紹介
各キャンパスの見どころを360°動画で体験!学生がガイドします! VRキャンパスツアーを見る
VRキャンパスツアー
もっと知りたい方はこちら
情報学部オリジナルサイト